■ 説明会・大会等
全国安全週間説明会
毎年、7月1日から7日の間展開される全国安全週間。
この準備期間となる6月に説明会を開催いたします。
対象者 | 事業主、安全管理者、安全衛生担当者等 |
---|---|
備考 | この説明会は事前申込の必要はありません。
当日直接会場へお越しください。 |
開催日時 | 会場 | 残り席数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- | ||||
|
|
- |
ダウンロード
案内、申込書などをダウンロードできます。全国安全週間説明会案内書 | ![]() |
---|


- 玉掛け技能講習とクレーン運転業務特別教育併合講習
- 安全管理者選任時研修
- 職長等監督者教育(製造業)
- 職長・安全衛生責任者教育(建設業)
- 新入社員安全衛生教育
- 雇入時安全衛生教育
- 自由研削といしの取替え等の業務に係る特別教育
- 動力プレスの金型等の取付け取外し又は調整の業務に係る特別教育
- アーク溶接等の業務に係る特別教育
- 低圧電気取扱業務に係る特別教育(1日コース)
- 低圧電気取扱業務に係る特別教育
- 高圧・特別高圧電気取扱業務に係る特別教育
- 酸素欠乏等危険作業特別教育
- 粉じん作業特別教育
- 廃棄物の焼却施設に関する業務に係る特別教育
- 足場の組立て等特別教育
- フォークリフト運転業務従事者安全衛生教育
- 有機溶剤業務従事者教育
- 丸のこ等取扱作業従事者教育
- 衛生管理者能力向上教育(初任時)
- 職長・安全衛生責任者能力向上教育


- 新入社員ビジネスマナー研修
- 熱中症予防教育
- エキスパートをつくろう 労働トラブル防止セミナー
- 労働安全衛生スキルアップセミナー
- 安全管理リスクアセスメント研修会
- 化学物質リスクアセスメントセミナー
- ハラスメント防止研修会
- メンタルヘルスセミナー
- 労働問題総合対策セミナー
- 労務管理講習会
- 労災保険実務講習会
